〒069-0855 北海道江別市大麻宮町1番
☎ (011)386-5341
FAX (011)386-5342
21世紀を豊かな心で、たくましく、正しく生きる人間の育成をめざす教育の推進
見たい項目をクリックするかスクロールしてください。
2月1日(水)更新
学校の情報をお伝えする学校便りやホームページ等に、生徒が写った行事の写真を掲載します。
個人が特定できるような写真には「ぼかし」を入れます。ご了承下さい。
2月1日(水) | 1月16日(月)第2回大麻中学校コミュニティスクール学校運営委員会が 大麻中学校で開かれました。 その中で話し合われましたコミュニティスクール学校関係者評価を掲載しました。 上のメニューの「コミュニティスクール」からご覧ください。 |
1月31日(火) | 学校だより第11号が発行されました。 上のメニューの「学校だより」からご覧ください。 |
1月12日(木) | 1月16日(月)18時30分より 第2回大麻中学校コミュニティスクール学校運営委員会が開催されます。 詳細はこちらからご覧ください。 また、上のメニューの中にありました「学校関係者評価」が、 「コミュニティスクール」に変わりました。 令和4年度のものが出来次第、お知らせさせていただきます。 |
12月23日(金) | 学校だより第10号が発行されました。 上のメニューの「学校だより」からご覧ください。 |
11月30日(水) | 学校だより第9号が発行されました。 上のメニューの「学校だより」からご覧ください。 また、令和4年度の全国学力・学習状況調査結果と分析が出ました。 上のメニュー内からご覧ください。 |
校長挨拶
小中一貫教育について
令和5年度小中一貫教育完全実施へ向けて、 大麻中学校と大麻小学校、大麻西小学校、文京台小学校の取り組みが始まっています。 |
[大麻中学校区めざす子ども像] |
「ともに支え合い 夢や可能性に向かって たくましく生きる子ども」 |
この目標の実現に向けたさまざまな検討がされています。 |
以下に関係の小学校のリンクを記載しておりますのでご覧ください。(別ウィンドウに表示されます。) |
大麻小学校 ・大麻西小学校 ・文京台小学校 |
また、小中一貫教育の取り組みの様子をお知らせする、 「つなぎ つむぐ」という通信も掲載しますのでご覧ください。(別ウィンドウに表示されます。) |
「つなぎ つむぐ」
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第6号
第7号 第8号 第9号 第10号 第11号 第12号 第13号 |
学校だより
生徒の様子をお伝えする学校だよりが発行されています。下のリンクよりご覧ください。
学校だより一号(4/7発行) | 学校だより二号(4/26発行) | 学校だより三号(5/31発行) |
学校だより四号(6/30発行) | 学校だより五号(7/21発行) | 学校だより六号(8/31発行) |
学校だより七号(9/29発行) | 学校だより八号(10/31発行) | 学校だより九号(11/30発行) |
学校だより十号(12/23発行) | 学校だより十一号(1/31発行) |